学生の特権である、長期休み。
夏休みや春休み、冬休みまでもありますね。
社会人ともなると、長期休みというと長くて5日くらい。
1年でも、せいぜい夏と冬の2回くらいでしょう。
本当に羨ましい限りです。
今回は、長期休みにヘアカラーをしたいと考えている学生に向けての記事となっております。
どうぞご覧ください。
目次
夏休みにヘアカラーをしたい

夏休みだと約1ヶ月くらいあるから全然問題ない。
「学生だと校則があり厳しいから、
夏休みくらいは明るいヘアカラーにしちゃおうかな。」
「友達もブリーチして明るくしていたし。」
「よしブリーチして明るくしよう。」
ちょっとまったー!!
もしブリーチをしようと思っているなら、あまりオススメできません
なぜブリーチをしない方がいいのか理由をご説明いたします。
夏休みのヘアカラーにブリーチをしない方がいい理由
まずブリーチをオススメできない理由としては、ブリーチ剤の成分の強さにあります。
1回ブリーチをしてしまうと、髪の色を決める色素成分が壊されてしまい、ブリーチをした箇所に関しては、夏休みが終わり黒染めしたとしても必ず色落ちしてきます。
色落ちしてしまうと、また黒染めとエンドレス黒染めパターンに陥りますよ。
そうならないためにもブリーチをするのは控えましょう。
もちろん、ブリーチをしなければいけないほどの明るい透明感のある髪色にしたい場合はブリーチが必須です。
夏休みに染めたい場合は
もし夏休みにヘアカラーをしたい場合は、通常のヘアカラーをオススメいたします。
ブリーチをしなくても、通常のヘアカラーで意外と明るくできるんですよ。
カラー剤のトーン(明るさ)
カラー剤のトーン(明るさ)は大きく分けて、13段階に分かれています。
1レベルから13レベルまでの数字で数字が高ければ高いほど髪の明るさが明るくなるのです。
この13レベルで染めてあげると、ブリーチをしなくても明るくできるでしょう。
髪を染めた後の髪のケア
ヘアカラーをした後の髪の毛は繊細です。
ブラシ、アイロン、櫛での摩擦でもダメージに繋がってしまいます。
ダメージに繋がってしまうと、せっかく染めたヘアカラーの退色(色落ち)を早めてしまう原因になってしまいます。
シャンプー後のトリートメントや、アウトバストリートメントでのケアを怠らないようにしましょう。
色持ちを良くするためには?
せっかく染めたヘアカラーです。夏休み中はずっと色落ちしないでほしいですよね。
そんな時は、上記でも記載した髪のケアを怠らないようにすれば色持ちも良くなりますよ。
基本的には、トリートメントでのダメージケアが重要です。
業界初!水素×炭酸×白金ナノコロイド【ミネコラ パーフェクト3】
早くに色落ちしてしまった場合
夏休みにヘアカラーをしたのはいいけど、あっという間に色落ちしてしまい、もう一度カラーをした方がいいか悩んでいる方は、カラーバター、カラートリートメントをオススメします。
カラーバター、カラートリートメントでは、1回で染めるというよりは、継続の使用で色を入れていくカラー剤になります。
通常のカラー剤と比べると、使い勝手が良くオススメです。
まとめ
今回は夏休みにヘアカラーをしたい方に向けての記事を書いていきました。
他にもあなたの役に立つ記事が沢山ありますのでご覧くださいませ。
ここまでご覧頂き本当にありがとうございました。
ダメージケアシャンプー部門
2019年SNSやメディアで話題
ダメージケアに特化した商品
ダメージケア:
商品名 | オーガニックシャンプー【ラブロ】![]() |
---|---|
内容量 | シャンプー:300ml(約2ヵ月分)
トリートメント:300ml(約2ヵ月分) |
価格 | 定期コース
シャンプー&トリートメントセット:3980円 シャンプーのみ:3000円 今回のみの購入 シャンプー:4000円+送料800円 トリートメント:4000円+送料800円 |
総合評価 |
髪のダメージに悩む女性に是非オススメ。本気でダメージケアをしたい方だけ見てください。アミノ酸由来の優しい成分が配合されており、ヘアケアとスカルプケアに最適です。髪が綺麗な人は使っています。
頭皮ケアシャンプー部門
頭皮の痒みを抑えたい
スカルプケアに特化した商品
スカルプケア:
商品名 | アミノ酸系シャンプー「すこやか地肌美容液シャンプー」![]() |
---|---|
内容量 | 200ml(1ヶ月分) |
価格 | 今回のみの購入:3980円
定期コース:2980円 |
総合評価 |
頭皮の痒みに悩む女性に是非オススメ。本気で頭皮ケアをしたいという方だけ見てください。フケ・乾燥・赤みにも有効なシャンプーです。優しい洗浄力で頭皮の潤いを保つことで頭皮環境の改善を望めます。
トリートメント部門
圧倒的なサロンクオリティ
最高級のトリートメントダメージケア:
商品名 | 自宅で美容室☆2剤式システムトリートメント♪【クイーンズバスルーム】![]() |
---|---|
内容量 | トライアルセット:10g(5回分)
本品:1剤240g・2剤240g(40回分) |
価格 | トライアルセット:1500円
本品:6000円 |
総合評価 |
美容室でするトリートメントを自宅で簡単に再現できます。2剤式のシステムトリートメントとなっており、髪の毛がサラッサラに!ダメージケアにも特化しており、本気でダメージケアをしたい方にオススメです。
髪質改善部門
最近話題の髪質改善
本気で髪質を変えたい方に
髪質改善:
商品名 | ミネコラパーフェクト3![]() |
---|---|
内容量 | ミネコラ リダクション フォーム:100g
ミネコラ アクティブ スパフォーム:200g ミネコラ リッチ トリートメント:200g |
価格 | 通常価格:14000円
定期価格:11900円 |
総合評価 |
髪質を変えたい。そう思っているのならミネコラがオススメ!TVやSNSでも話題で持ちきりに。売れすぎていて現在は販売が休止している可能性があります。マツコ会議でもやっていたあの髪質改善が自宅で簡単に再現できます。価格は少し高いけど、美容室での施術と比べたら安いもんですよ。
白髪ケア部門
白髪ケアはこれ1本
噂のカラートリートメント
白髪ケア:
商品名 | マイナチュレ カラートリートメント![]() |
---|---|
内容量 | 200g |
価格 | 初回2本定期コース:3380円
2回目以降2本定期コース:6760円 初回1本定期コース:3000円 2回目以降1本定期コース:3380円 |
総合評価 |
繰り返しの白髪染めは髪を傷めます。少しでも白髪染めをする期間を長めてあげることが重要です。でも染めるのをやめることはできない。そんな時はカラートリートメントで白髪ケアをしていきましょう。カラートリートメントはダメージの心配は一切ありません。むしろ、トリートメント効果で美髪に近づけながら白髪もケアできます。これであなたも白髪で悩まない!
アウトバストリートメント部門
シャンプーの後のダメージケアに
アウトバストリートメントの王様
ダメージケア:
商品名 | チャップアップヘアオイル |
---|---|
内容量 | 60ml |
価格 | 2480円 |
総合評価 |
シャンプーの後に、外出前のヘアケアに、美容師が本気でオススメするヘアオイルはチャップアップヘアオイルです。オイルでコーティングするだけでなく、栄養成分で内部補修までしっかりできるのがこのオイル。良心的な価格に反して、最高級の成分を使っている所が良い所。